医療機関で受ける妊婦一般健康診査の受診票について、母子手帳交付の際に発行いたします。
安心して出産を迎えられるよう健診を受けましょう。
【妊婦一般健康診査について】
①妊娠初期から後期までの14回のうち別途掲載した項目について公費で負担します。
別途掲載している項目以外の検査はご本人の負担となりますのでご了承ください。
②妊娠23週までの①の健診と合わせて実施する「子宮頸がん検診」について、1回を公費で負担します。
〈ご注意ください〉
※妊婦健診を受けるときには、必ず母子健康手帳と受診票を病院に提出してください。
※妊娠中に平泉町から転出した場合は、この妊婦一般健康診査受診票は使用できません。
他の市町村の制度については、転出先の担当課にお問い合わせください。
※妊婦一般健康診査受診票は、基本的に岩手県内の医療機関のみ有効となりますが、
里帰り出産のため他県で健診を受ける場合は、平泉町子育て支援課までご連絡ください。(助成が受けられます)
〈お問い合わせ先〉
平泉町子育て支援課 0191-34-5548
>>詳細はこちら